leopardgeckoのブログ

Macの関連事項など

GeekTool

GeekToolでお天気表示 最新版

この記事は必要に応じて適宜更新します。下の更新履歴も参照してください。最終更新日:2024/3/27 はじめに Geekletのダウンロード 事前準備 <各Geekletの説明> 【現在の気温と天気、今後数日間、MinuteCast、気象警報、場所】 【現在・日中・夜間・明日の…

GeekToolでディスク(ストレージ)容量を整理して表示する。(改訂版)

最終更新 2019/10/9 : macOS Catalinaに合わせて記述を変更。 GeekToolというのはMacのデスクトップをカスタマイズするツールです。 だいぶ前にGeekToolでディスク容量を表示するスクリプトを紹介しましたが、その後macOSの仕様変更などもあり、スクリプトを…

GeekToolで天気表示・暫定版

2017/11/21 追記:これまで使用していた天気予報サイトであるAccuWeatherの仕様が変更になったので一時的な対応策としてこの記事を書きましたが、新仕様に対応できたのでGeekToolでお天気表示 最新版を参照してください。この記事も別のやり方の例として一応…

GeekToolでお天気表示

MacのデスクトップをカスタマイズするツールであるGeektoolで天気を表示するためのスクリプトの解説とGeekletの配布。 最終更新:2019/9/12 AccuWeatherの大幅な仕様変更に合わせてスクリプトを全面的に書き換え。以前のスクリプトを使っている場合は時間単…

GeekToolでディスク容量を整理して表示する。

2019/1/31 追記: これは古い情報です。改定版は下のリンクから。 leopardgecko.hatenablog.com GeekToolでハードディスクなどの容量を表示するために普通使われているスクリプトは df -hl のようなものでしょう。これはこんな感じの表示になります。 ご覧の…

GeekToolで稼働時間をスマートに表示する。

GeekToolで稼働時間を表示するためには、uptimeの出力からawkを使って必要なフィールドを拾ってくるスクリプトが一般的だろうと思います。 例えばこういうものです。 uptime | awk '{print "UPTIME: " $3 " " $4 " " $5}' このシンプルなスクリプトでは稼働…

GeekToolでお天気表示

注:ここの記事は新たに書き直しました。GeekToolでお天気表示 改訂版を参照してください。 追記:2016年12月12日:天気の表示に「&」が含まれていると表示がおかしくなる問題を修正。 2017年 7月26日:httpsを指定しないと表示できなくなったようなのでスク…