leopardgeckoのブログ

Macの関連事項など

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

GeekToolでディスク容量を整理して表示する。

2019/1/31 追記: これは古い情報です。改定版は下のリンクから。 leopardgecko.hatenablog.com GeekToolでハードディスクなどの容量を表示するために普通使われているスクリプトは df -hl のようなものでしょう。これはこんな感じの表示になります。 ご覧の…

GeekToolで稼働時間をスマートに表示する。

GeekToolで稼働時間を表示するためには、uptimeの出力からawkを使って必要なフィールドを拾ってくるスクリプトが一般的だろうと思います。 例えばこういうものです。 uptime | awk '{print "UPTIME: " $3 " " $4 " " $5}' このシンプルなスクリプトでは稼働…

HomebrewでRictyを入れた後にRicty Discordを追加する。

Rictyというとても見やすいプログラミング用フォントがあります。プログラミング以外にもTerminalでの表示など等幅フォントを使うときにRictyの視認性の良さは重宝します。等幅フォントは前回の記事のようにGeekToolで表示がずれないようにするのにも便利な…

GeekToolでお天気表示

注:ここの記事は新たに書き直しました。GeekToolでお天気表示 改訂版を参照してください。 追記:2016年12月12日:天気の表示に「&」が含まれていると表示がおかしくなる問題を修正。 2017年 7月26日:httpsを指定しないと表示できなくなったようなのでスク…

MacネイティブのInkscape

オフィシャルのMac版InkscapeはXQuartzが必要とされます。そのために、ショートカットで使うキーがMacでお馴染みのコマンドキーではなくコントロールキーになってしまったり、普通の設定でコピペをするとビットマップでペーストされてしまったり、日本語が直…

Mac版Inkscapeの正しい日本語化

はじめに Mac版Inkscapeを起動するとメニューが英語で表示され、設定から日本語を選ぶとアプリが異常終了するようになってしまいます。これは何年も前から指摘されているバグなのですが、未だに修正されていません。 いくつかのサイトで対応策が紹介されてい…